PTA本部

第3回PTA運営委員会を書面開催しました

今年度最後となるPTA運営委員会でしたが、緊急事態宣言中のため書面での開催となりました。

今回は2つの議案が書面表決書や委任状の提出によってそれぞれ可決されました。

詳しくはお配りした「第3回PTA運営委員会だより」をご覧ください。

PTA運営委員会だよりと活動報告は、PTA掲示板(職員室前廊下)に掲示しています。

第2回PTA運営委員会

新型コロナウィルス感染症拡大により、第2回PTA運営委員会を書面開催いたしました。

PTA運営委員会だよりと活動報告は、PTA掲示板(職員室前廊下)にも掲示しています。

リニューアルされた掲示板をぜひご覧ください。

皆さまからのご意見・随時募集しています。HPの「お問い合わせ」、PTAボックスの「ご意見袋」をご活用ください。

道徳授業地区公開講座に参加しました♪

臨床心理士の橋本先生による講座「子供の心を育てるアプローチの仕方について」に参加し、先生方と共に本部役員も学ぶ機会をいただきました。

私たち大人の感覚が子供に分かるというのは簡単なことではなく、言葉を通して子供の行動を変えるのは難しいとのお話でした。
では、何が大切か??それは、私たち大人の関わりそのものだそうです!

子供たちは「しない」のではなく「出来ない」、だとしたら、どうやったら出来るようになるのか?大人はその視点をもって工夫することが大切です!と強調されていました。

「育てる」とは「育む」こと。「育む」とは、共にいて、今を受け止めて、支えて関わり続ける事だとおっしゃっていました。
子育ては、「待つ」と「忍耐」が大事!子供がありのままの自分を理解してもらったという体験は自分の衝動をコントロールする力を育てるそうです。

子供達は日々成長しているからこそ、私たち大人も日々成長する必要があるのです!とのお話にはまさにその通り!グサッと胸に響きました(^^;
子育て色々ありますが、親も成長して頑張ります!!

講座の内容は学校から改めてお知らせがあります。

自転車交通安全教室(3年生)

10月27日(火)、警察の方をお迎えして、3年生の自転車交通安全教室が行われました。

「ヘルメットを必ず着ける」「2人乗りはしない」など、自転車に乗る際の交通ルールについてお話がありました。

今年度はコロナ禍での開催となりましたが、子どもたちは感染防止対策をしっかり行いながら、校庭に設置されたコースを自転車で走りました。

事前準備からご尽力いただいた校外委員さんと3年生の学級委員さん、そして、この日のために自転車を貸して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

皆様のご協力により、今年度の3年生も無事免許皆伝となりました!

※10月から、子どものヘルメット着用が義務化されました。

第1回PTA運営委員会

10月9日、第1回PTA運営委員会を開催しました。

運営委員会とは、総会に次ぐ議決機関でありPTA活動が円滑に進むよう運営する会です。

校長先生、副校長先生、本部役員9名、会計監査、校外委員、運動会委員、学級委員、常任委員、ワールドルームけやき委員、卒業対策委員、各同好会代表の皆さまで構成されています。

今年度の運営委員の皆さまは全部で76名です。

お忙しい中お集りいただきありがとうございました。

コロナ禍ではありますが、皆さまの交流の場となれば嬉しいです。

皆さまからのご意見も随時募集しています。HPの「お問い合わせ」、PTAボックスの「ご意見袋」をご活用ください。

第4回運動会委員会

第4回運動会委員会を開催しました。
この日は、体育学習発表会のため必要なグッズをそろえました。

今年は例年と違う配慮が必要なので、学校と協議を重ねて準備を進めています。

感染症のリスクを最大限に回避する努力をしながら、子供たちの学びと成長に繋がる体育学習発表会になるようにとの、学校・先生方の思いや工夫に接し、感謝の思いを新たにします。

当日は、カラー入校証(通常の緑の入校証とは違います!)と、マスクの着用、滞在時間についてのご配慮など、お願いが多々ありますが、9/26に配布された学校からのお便りをよく読んでいただき、ご協力のほど宜しくお願い致します。

当日まであと10日ほど、お天気に恵まれ安全に無事開催されますように。

広報紙「けやき」教職員紹介号を配布しました

今年度の教職員の紹介や校内マップを掲載しています。

ぜひご家族みなさんでご覧いただき、活用していただけたらと思います。

今年度は、休校期間もありましたので分散登校が始まってからの準備・撮影となりました。前年度広報委員長・副委員長、4班の皆さま、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。 

2019年度第3回家庭教育学級報告書


休校が続いておりますますが、皆さまいかがお過ごしですか?

大変遅くなりましたが、第3回家庭教育学級「お母さんとお父さんが喜ぶヨガ体験」の報告書を添付します。
家庭教育学級の皆さま、作成ありがとうございました♪

(この度のコロナウィルス感染症拡大に伴い、印刷配布ではなくPTAホームページ掲載とさせていただきます。)

「ワールドルームけやき」による読み聞かせが行われました!

今回の読み聞かせは、中国語の絵本「どんなにきみがすきだかあててごらん」(邦題)でした。

100人以上の子ども達や教職員の方々にご来場いただき、まずは簡単な中国語レッスンからスタート!中国語ネイティブスピーカーのお母さんから、絵本に出てくる「わたし」「愛」「ありがとう」などの単語を教えていただいたあと、朗読がはじまりました。

中国語と和訳が交互に読まれるなか、時々覚えたばかりの単語が聞こえてきます。

中休みの短い時間ではありましたが、外国文化に触れられる千歳小学校ならではの素敵な時間になりました!最後はお手伝い下さったお母さん達に「シェイシェイ!」とお礼を言って和やかに終わりました。

「ワールドルームけやき」保護者の皆さま、ありがとうございました!

★お父さん、お母さんのためのヨガ体験★

2月14日(金)に第3回家庭教育学級を開催しました。

講師の先生から無理なく身体を動かす方法を教えていただき、参加者全員で楽しくヨガに取り組みリフレッシュしました☆

多くの参加者の方から「またヨガをやりたい!」とのお声をいただきました♪

また来年度以降も開催できればと考えていますので、今回参加できなかった方はぜひ次の機会にご参加ください。

家庭教育学級委員三学期班の皆さま、ありがとうごさいました。