おやじの会

冬の天体観測教室2019

先日おやじの会の「冬の天体観測教室2019 」が開催されました。

当日は雲が多く準備中から心配していましたが、観測前のクイズ後に副校長先生と子どもたちの元気な「晴れろー!」コールのお陰で千歳小の上だけ雲がなくなり、とてもきれいな月とオリオン座を観測することが出来ました!

観測後は温かいココアを飲みながら友だち同士おしゃべりをしたりしてとても楽しい観測教室でした☆

親と子のサマースクール2018

8月26日(日)千歳小おやじの会主催のサマースクールが開催され、たくさんの親子で賑わいました。

PTA本部では「おしゃれ小物作り・ペットボトルで作るオリジナルブレスレット」の授業を担当しました。

ビーズ、リボン、ラメ入り絵の具、アクリル絵の具などを使って自分だけのブレスレットを作りました。

出来上がったブレスレットはどれも素敵で可愛いものばかりでした!

とても暑い1日でしたが、サマースクールに携わってくださった皆さまありがとうございました!

 

おやじの会主催 サマースクール★

千歳小おやじの会主催のサマースクールが8月26日(日)に開催されます。

PTA本部は全学年を対象とした「オリジナルブレスレット作り」の授業を担当します。

ペットボトルを使い、リボンやビーズ、ラメ入り絵の具、アクリル絵の具などでデコレーションをして自分だけのオリジナルブレスレットを作ります‼

先日練習会をしました。作ったものがこちらです‼お楽しみに(*^▽^*)

 

PTA室パソコン増設

PTA室のパソコンが1台増設されました。

おやじの会より、未使用となっていたノートパソコンを寄贈いただき、PTA室に設置いたしました。
おやじの会のみなさま、ありがとうございます。

どちらもプリンタに接続していますので、片方が使用中でもご使用いただけます。
PTA室予約カレンダーに既に(PC)と記載されていても、もう1台使用可能です。

おやじの会が近隣校でも活躍しています!

先日、我が千歳小学校おやじの会が、烏山小学校おやじの会主催のお餅つきにお手伝いに行ってくださいました。

 

烏山小学校は、千歳小学校と学区が接していてお隣の小学校ですが、PTA活動では世小Pのブロックが違うため、あまり交流がなく近いけれども遠いような存在です。

 

おやじの会の皆さま、近隣校との交流、ありがとうございました!

第6回「お父さんのスポーツ大会」

11/19(日)船橋希望中学校にて開催された「ソフトバレーボール大会」に、千歳小学校おやじの会とバレーボール同好会の混合チームで参加しました。

近隣の小・中学校から12チームのエントリーがあり、リーグ戦にて順位決定戦を行いました。

ソフトバレーということで、初めはなかなコツがつかめず苦戦しましたが、予選リーグは3戦3勝にて、決勝リーグにすすみました。

決勝リーグでは、1点を争う大接戦の白熱した試合の末、千歳小学校は見事に全体の4位という結果でした。

日頃から運動しているお父さんもそうでないお父さんも、大いに盛り上がり楽しんだ大会となりました。

“地域とともに子どもを育てる”には、お父さんたちの協力が不可欠です。そのためにも学校を越えてのお父さん同士の交流は、とても意味深いものだと思います。

主催の船橋希望中学校おやじの会の皆さま、その他開催にご協力いただいきました皆さまありがとうございました。