PTA本部

千歳中学校の単位PTA研修会に出席しました

10/28(土)みのりの学び舎・千歳中学校の単P研修会に出席しました。

スライドショーの写真を見ながら、昭和30~40年ころ卒業された4名の方々が当時の様子をお話してくださる座談会形式の研修会でした。

いまの中学校生活とは違って驚くことが多かったので、いくつかご紹介します。

  • 一クラス60人学級!(写真を見ると、教室内は通路もないほどぎゅうぎゅうでした。)
  • 中学校ではまだ給食がなく、お昼はお弁当を持参するか、校内にある売店で購入していた!(学校にお金を持って行ってよかったんですね。)
  • とても人気校だったようで、約1,000人の在校生のうち200人ほどが越境して自転車通学していた!(川崎市からも来ている生徒もいたようです。)
  • 壊れた校舎は生徒たちで修繕していた!(ガラスをパテで固定したり、学校内でコンクリートをこねこねしていたそうです。)

その他にも当時の小学校の話題にもなり、給食が始まったときに、PTA活動の廃品回収で得た資金で、給食のときに使う全校生徒分の食器を購入したそうです。

子どものために活動する保護者の強いパワーを感じました。
いつの時代も変わりませんね。

ヘルメット着用推進プロジェクト

みなさん!ヘルメッチョを、覚えてくださいましたか?

このヘルメッチョのキャラクターは、昨年度第6ブロック(近隣の小学校8校)全体で、ヘルメット着用推進プロジェクトの一環として生まれました。

この10月には、各クラスにヘルメッチョのポスターを掲示し、ヘルメットを被っている子にはシールを貼ってもらい、クラス全体で自転車の形を完成させる!と、言う参加型の試みを行いました。

同時にヘルメット着用のアンケートを全校配布しました。アンケートのご協力ありがとうございます。

事故に合わない、事故をおこさないことが第一ですが、万が一に備えてヘルメットの着用を強くお勧めいたします。

今後ともヘルメット着用推進プロジェクトにご協力よろしくお願いいたします。

千歳っ子祭り第5回全体会(全体反省会)活動報告

10/27に千歳っ子祭り第5回全体会が行われました。

各学年の反省点、保護者の方からのアンケートを集計し、来年度へ向けて改善点をまとめていきました。

会場前の混雑の問題など課題もいくつかありました。

来年度に向け改善し、楽しく安全なお祭りを開催できるよう引き継いでいこうと思います。

第2回運営委員会だよりと各委員会活動報告

10/12に開催された第2回運営委員会の報告・連絡事項などが載っています。
どうぞご一読ください。
↓↓↓

第2回運営委員会だより

【お詫び】
配布した運営委員会だよりの中で、次回運営委員会の日付が「12月2日(土)」となっていますが、正しくは12月9日(土)9:30〜です。

また、今回より各委員会活動報告は配布せず、当ホームページでの配信とPTA掲示板(職員室前廊下)の掲示とします。
↓↓↓

役員・委員会活動報告(5/12〜10/12)

読み聞かせおすすめ本、到着!

いただいたアンケート結果をもとに、PTAで注文していた本が届きました。

1学期に配られた、先生方と児童のおすすめの本に含まれながらも学校図書館になかった本も、数冊入っています。

合計32冊。
見るだけでワクワクしてきます。
司書さんも、「先生方が選ばれる本とは、また違いますね〜!」と、保護者推薦の本を喜んでくださいました。
オススメしてくださった皆さま、ありがとうございます!

この後、貸し出しができるように司書さんが1冊1冊、丁寧にフィルムを貼ってくださいます。
貸し出し準備ができましたら、またブログでお知らせします。

第6ブロックバレーボール大会

10月15日(日)、明正小学校にて世田谷区第6ブロックバレーボール大会が行われました。
8校によるトーナメント形式で、優勝校のみブロック代表として、世田谷区の大会に進むことができます。

我らが千歳小は一回戦で喜多見小と対戦しました。
第1セットは14-21で落としながらも、大きな差は無く、切り替えて第二セットに臨みました。
第2セットは千歳小がリードすることも多くありながらも、一進一退のシーソーゲームで、終盤に相手の粘りがわずかに上回り18-21で取られて、残念ながら敗退しました。

一回戦敗退となりましたが、気持ちの入ったプレーが随所にあり、ベンチ含めチーム一体となって戦えたことは、今後の試合でも活かしていけると思います。

皆さま応援ありがとうございました。

第2回運営委員会

10/12(木) 第2回運営委員会が開催されました。

今年度は昨年より1回少ない全4回の運営委員会が予定されています。
運営委員会は総会に次ぐ議決機関で、円滑なPTA活動に欠かせない、自由な話し合いの場です(詳しくは「PTAのしおり」をご参照ください)。

今回は、
① 毎年問題になるPTA余剰金を継続的に解消する方法
② 学級委員のお仕事を整理してわかりやすくすること
の2点について、問題提起とご意見募集を行いました。

特に②については、活発なご意見が交わされました。次回以降もPTA活動改善に向けての話し合いを続けていきたいと思います。

会員の皆さまには、ぜひ後日配布される「運営委員会だより」をお読みください。
皆さまからのご意見も随時募集しています。HPの「お問い合わせ」、PTAボックスの「ご意見袋」をご活用ください。

第3回 なす美の会 学級懇談会

9/21(木) 千歳小学校 ランチルームにてなす美の会を開催しました。

なす美の会とは、世田谷区の第6ブロックに所属する小学校8校(塚戸・祖師谷・砧・明正・砧南・山野・千歳・喜多見)が各校持ち回りで行う情報交換会です。
「会長会」「校外委員会」「単P研修発表会」「学級委員会」などの分科会に各校担当者が集まり、情報交換を行います。

今回は学級懇談会ということで、各校から役員をはじめ学級委員の方をお呼びし、活発な意見交換を行いました。
千歳小学校からも4名の学級委員さんに参加していただきました。
今後のよりよい学級活動につながる意義深い交流の場なったと思います。

参加いただいた学級委員さん、お手伝いいただいたお助け隊のみなさんありがとうございました。

なす美とは?
「親の教えとなすびの花には千にひとつのむだもない」ということわざから名付けられたそうです。