お知らせ

個人情報保護法に関する研修会のお知らせ

こちらは、世田谷区立中学校PTA連合協議会の企画による研修会です。

対象は、区内の小中学校のPTA会員です。

講師は国の機関である個人情報保護委員会の職員ということで、実務的な内容が聞けることと思います。

申込みは不要ですので、今後のPTA活動に向けて、ご興味がある方は、ぜひご参加ください。

「震災アンケート」提出ご協力のお願い

11月27日付で配布いたしました「震災アンケート」 につきまして、提出のご協力をお願いいたします。
12月4日(月)締切です)
結果は広報「けやき」 三学期号の内容に反映されます。
どうぞよろしくお願いします。 (広報委員会)

朝の読み聞かせおすすめ本リスト

会員の皆様からのアンケート結果をもとに、図書室に朝の読み聞かせにおすすめの本のコーナーができました。

本のタイトル等は、添付のファイルをご参照ください。

図書室は専科棟の2階にあります。カードを作れば保護者も本を借りることができます。入って右側のカウンターで司書の先生にお尋ねください。

ぜひ、朝の読み聞かせにご活用ください。

おすすめ本リストのサムネイル

卒業対策委員会だよりを配布しました

本日、6年生のみなさんに卒業対策委員会だよりを配布しました。

12月の保護者会において、卒業対策費を集金いたします。
領収書を切り取って記入し、保護者会にお持ちください。
詳細は配布したおたよりをご覧ください。

不明な点がある場合は、各クラスの卒業対策委員までご連絡・ご相談ください。

ー参加者募集ー青少年委員会6ブロック地域合同研修会のご案内

世田谷区立小学校第6ブロック8校の青少年委員さんと、PTA会員が共に学ぶ研修会のご案内です。

各校5名までの参加ですので、希望者多数の場合は抽選になりますが、現場スタッフから見た子供の外遊びの現状を知り、ご家庭の参考にするもよし、PTA活動に取り入れるもよし、ふるってご参加いただければと思います。

期日が迫っているため、HPのみでのお知らせになります。参加ご希望の方は、「お問い合わせ」から、11/6(月)までに、参加者のお名前(ふりがな)、お子さんの学年をご連絡ください。

PTA掲示板をご覧ください!

場所は職員室前、給食室の横の廊下です。子育てに役立つ講演会のご案内や、運営委員会便りでは紙面の都合上載せられなかった各委員会、役員の「活動報告」など、貼り出しています。

学校にお寄りの際には、ぜひ見て下さい。

第2回運営委員会だよりと各委員会活動報告

10/12に開催された第2回運営委員会の報告・連絡事項などが載っています。
どうぞご一読ください。
↓↓↓

第2回運営委員会だより

【お詫び】
配布した運営委員会だよりの中で、次回運営委員会の日付が「12月2日(土)」となっていますが、正しくは12月9日(土)9:30〜です。

また、今回より各委員会活動報告は配布せず、当ホームページでの配信とPTA掲示板(職員室前廊下)の掲示とします。
↓↓↓

役員・委員会活動報告(5/12〜10/12)